中央操作室にて、工場内の各工程の管理を行っています。
24時間3交替にて飼料製造を行っているため、FA(ファクトリーオートメーション)をPCにて管理し、製造の進捗を常に確認し、引継ぎを行いながら、効率よく製造を進めていきます。
ときには現場のトラブル対応等にすぐに対応する必要があり、緊張感を持って取り組む必要がありますが、製造の中心となる業務であり、やりがいを感じています。
設備担当、電気担当は、各設備における状況の把握と、必要に応じて修理、更新について業者との折衝や依頼を行い、工場内の設備等に不具合が無いように、安定した製造が行えるように取り組んでいます。工場の稼働に支障が無いように修理や更新のスケジュールを組む必要があり、準備面や周知の必要など行う事は多々ありますが、主体的に携わる面白さがあります。
化学物質を扱うので必要な安全知識を講習会等で受講しています。少人数の部署ですが業務をフォローする体制が取れているので意外と休暇も取りやすいです。
日々の業務がお客様の安全・安心につながるので責任は大きいですがその分やりがいを感じています。
総務経理部では、総務業務として、日々業務に取り組む社員のサポートを行う裏方として、安心して業務に取り組むことが出来るように心がけています。経理業務でも正しい経理処理ができるよう、また法律面やルールの改正等について漏れがないよう、アンテナを働かせて取組んでいます。数字を扱うため、ミスのない処理が問われるため、決算期では特に気を遣う場面もありますが、その分締め完了時の達成感もあります。
受渡課では、原料グループと製品グループがあり、原料の搬入から、製品の出庫まで、日々製造業務の根幹に関わる業務に携わります。受渡課の窓口では、日々のドライバーさんとのやり取りの中で、顔なじみの方が出来てくると、日常会話や雑談等も生まれ、円滑な業務につながるという醍醐味もあります。
福利厚生
特に社員の健康面に配慮した内容を心掛けています。
- 社会保険完備
(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険) - 退職金制度
- 永年勤続者慰労制度
- 育児休業制度(取得実績あり)
- 寮・社宅制度
- 慶弔見舞金
- 介護休業制度
- 健康診断(年2回)、インフルエンザ予防接種(集団接種、又は個別接種による費用の会社全額負担)